旭川市緑が丘にある個人ピアノ教室です。小さいお子さんから大人の方までマンツーマンで丁寧に指導いたします。ソルフェージュ、オンラインレッスンも対応しております。お気軽にお問合せ下さい。
ピアノのレッスンって具体的に何するの?
「ピアノを習うってどういうことなんだろう?具体的には何するんだろう?」と思われる方は多いです。見たことなかったらそりゃあ不思議ですよね。何をやって教室に通ってる子達は上手になるんだろう?先生のうちで手取り足取り教えてもらいながらやるのかな?先生と一緒に練習するのかな?などなど。
まずは正しい姿勢や手の使い方、楽譜の読み方などを学んでいきます。
これは本当に教室によるのですが、うちの場合は例えばレッスンが30分だとしたら、実際ピアノに触れるのは15〜20分です。
その子にあった教本を決めて、やり方を教えて宿題にして家で練習してきてもらって、それを次の週に披露してもらって花丸つけて合格にしたり、直すべきところがあればアドバイスして次週また持ってきてもらいます。
では後の時間は何をしているのかというと、リズムの練習をしたり、音符を読む練習をしたり「ピアノを弾く」以外のことをやります。勿論書いたりもします。こういうピアノを弾く以外の勉強のことを「ソルフェージュ」と言います。
ピアノって毎日練習するの?
ピアノの上達は家での練習が9割です。ピアノのレッスンの日だけ先生の家に来て上達するものではありません。
「毎日」家でコツコツ練習するものなのです。といっても、本当に毎日コツコツ練習してくる子はそれほど多いわけではなく、「練習して欲しい先生&親」と「練習したくない子供」の戦いの日々の始まりというか・・・
そういってしまえば夢も希望もありませんが、とにかく練習だけが上達に繋がります。逆に言えば学校と違いマンツーマンなので練習すればするほどどんどん進みます。
そしてよくありがちなのが「毎日練習させなきゃ」と親御さんが思い込みすぎるとやりすぎてしまい子供が嫌になるケースもとても多いです。
子供に長い間継続してして1つの習い事を続けさせるのはとても大変なのです。厳しくするだけではダメで褒めたりなだめたり応援したり、親御さんも子供と一緒に習ってるくらいのつもりで寄り添うことが大切です。上から「やりなさい」はすぐ反発してしまいます。
レッスンは親がいていいの?
たまにこの質問をちらほらどこかで見かけますが、いいに決まっています。むしろいてほしい。みてほしい。お子さんが何をしているのか興味を持って見ることはお子さんのやる気にも直結します。
ただ中には「親は来ないでください」という教室もあるようですので、そこはご確認を。
コメント