よくある質問 習い始めはどんなことをやるの? 未就学児の場合 早くて3歳くらいのお子さんからレッスンをしていますが、いきなりピアノを弾く訳ではなく、紙に線を書いたり丸を書いたり、色を塗ったり、歌を歌ったり机を叩いたり色んなことをします。 決まったマニュアルがある訳ではなく、上記のことを... 2024.07.30 よくある質問
レッスン オンラインレッスン 道外の生徒さん。オンラインならではです。 リズムの課題中↓ この頃は特にオンラインレッスン生を募集していたわけではないのですが、たまたま私のSNSから私を知って「お願いできないか」と依頼されたのが最初です。私もやったことがなかったので手探り... 2024.07.20 レッスン
よくある質問 大人の初心者でも教えてもらえますか? もちろん教えています。ピアノはいくつになってからでも遅すぎるということはありません。 うちでは割とお子さんが先に習っていてその後でお母様やお父様が習いに来られることが割とあります。 やはり皆さん「経験ゼロなのに教えてもらえるのだろうか。迷惑... 2024.07.20 よくある質問
発表会 発表会ってあるんですか?出なくてもいいですか? 発表会は毎年やっています。皆さん可愛い衣装を着て出る生徒さんが多いです。 最近の写真だとプライバシーの問題などで支障があったら困るので3年ほど前のものです。 そもそも発表会ってなんですか 発表会は「日頃の成果をお父さんお母さんに見てもらうた... 2024.07.19 発表会
よくある質問 ピアノのレッスンってどういうものなの? ピアノのレッスンって具体的に何するの? 「ピアノを習うってどういうことなんだろう?具体的には何するんだろう?」と思われる方は多いです。見たことなかったらそりゃあ不思議ですよね。何をやって教室に通ってる子達は上手になるんだろう?先生のうちで手... 2024.07.18 よくある質問
未分類 はじめまして 最初は地元の芦別市、そして旭川市に移り住んで20年ほど経ちます。のべ30年ほどの講師業連続勤務となりました。 どこにも所属せずずっと個人で教えています。 これから少しづつピアノのこと、音楽のこと、教室のことなどを書いていきたいと思います。 ... 2024.07.16 未分類